令和2年度事業計画
令和2年度事業計画
事業名 | 開催日 | 時 間 | 場 所 |
【中止】 風呂敷包みとバック作り *詳細は、資料館へお問い合わせください | 6月27日 (土曜) | 未定 | 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止といたします 川内歴史資料館 研修室 |
夏休み書道教室 | 8月2日 (日曜) |
3回目 13:30~15:30 | 入来文化ホール 多目的ホール |
8月6日 (木曜) | 1回目 13:30~15:30 | 川内文化ホール 第5会議室 *夏休み開始が8/1になったため、7/24から日程変更になりました | |
8月7日 (金曜) | 2回目 9:30~11:30 3回目 13:30~15:30 | 川内文化ホール 第5会議室 *夏休み開始が8/1になったため、7/26から日程変更になりました | |
華美棒を作ろう! | 8月18日 (木曜) | 1回目 9:30~10:00 2回目 10:00~10:30 3回目 10:30~11:00 | 川内文化ホール 第1会議室 |
上映会~夏の上映会~ | 8月25日 (火曜) | 1回目 10:00~10:25 2回目 11:00~11:52 3回目 13:00~15:41 | 入来文化ホール |
日本茶教室~美味しい日本茶をいれてみましょう~ | 9月17日 (木曜) | 13:30~15:30 | 川内文化ホール 第2会議室 |
【中止】 第20回 公社杯ソフトバレーボール大会 | 10月24日 (土曜) | 8:30~17:00 | 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止といたします サンアリーナせんだい メインアリーナ |
季節の切り紙 | 10月30日 (金曜) | 9:30~11:00 | 川内文化ホール 第5会議室 |
第10回サマーミュージックフェスティバルin薩摩川内 | Web掲載 11月中旬 | Web動画 募集:9/1~11/9 | 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催延期としておりましたが、内容を変えて実施いたします |
12月25日 (金曜) | 13:30~15:30 | 川内文化ホール 第3会議室 | |
季節のお菓子作り | 未定 | 1回目 10:00~12:00 2回目 13:30~15:30 | 国際交流センター 調理室 |
北欧のモビール ヒンメリ | 未定 | 未定 | 川内文化ホール |
2月5日(金) | 9:30~11:00 | 川内文化ホール 第5会議室 | |
糸つむぎ *詳細は、資料館へお問い合わせください | 2月6日 (土曜) | 9:30~12:00 | 川内歴史資料館 研修室 |
パステル画教室

手軽に絵が描けるパステル画に挑戦してみませんか!
申込受付は、1月18日(月曜)9:00~開始です。
*初心者大歓迎です!

パステル画は、塗り絵のような下絵がないので
自由に絵が描けます。
色を使うことで脳が活性化し、
心も元気になる効果があると
言われています。
★☆★☆★ | パステルは、下絵なしで画用紙に直接描いたり、砕いた粉を指で伸ばしたりして、初めての方でも気軽に描けます。この機会にチャレンジしてみませんか? ※パステルとは、乾燥させた顔料を細かく砕いて固めた画材です |
○開催日時 | 2月5日(金曜) 9:30~11:00(受付は9:15から) |
○会 場 | 川内文化ホール 第5会議室 |
○対 象 | 一般 |
○定 員 | 先着10人 |
○参 加 料 | 200円(材料代) |
○持 参 品 | 手拭き用のタオル、消しゴム、色鉛筆、描きたい絵 (色鉛筆と絵は用意できる方) |
○申込方法 | 電話、来館(川内文化ホール内事務所)にて直接申込み |
○申込期間 | 1月18日(月曜)~2月1日(月曜)まで *対応時間:9:00~17:00 ※定員になり次第、締切 |
○無料託児サービス | 託児時間:9:30~11:00 対象 :6ヶ月~未就学児 託児場所:川内文化ホール 第7会議室(和室) その他 :ご利用は講座の参加者のみとなります 講座の申し込みと一緒に、受付いたします |
○その他 | 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、必ずマスクを着用してご来場いただきますよう、お願いいたします。 当日、体調の悪い方は、受講をご遠慮ください。 受付で検温し、37.5℃を超える方は受講できません。 |
○申込・ 問合せ先 | (公財)薩摩川内市民まちづくり公社 文化施設課(川内文化ホール内) TEL:0996-20-7570 |
★☆★☆★ | お正月飾りに最適で華やかなフラワーアレンジメント作品を制作します。 初心者でも安心。講師がマンツーマンで指導します。 |
○開催日時 | 12月25日(金曜) 13:30~15:30(受付は13:15から) |
○会 場 | 川内文化ホール 第3会議室 |
○講 師 | 上妻 早苗氏(ヨーロピアンフラワーデザイン連盟講師) |
○対 象 | 18歳以上、どなたでも *ただし、昨年の受講者はご遠慮ください。 |
○定 員 | 先着16人 |
○参 加 料 | 2,000円(材料代) |
○持 参 品 | 花ばさみ、剪定ばさみ、持ち帰り用の袋、ホッチキス |
○申込方法 | 電話、来館(川内文化ホール内事務所)にて直接申込み |
○申込期間 | 12月7日(月曜)~18日(火曜)まで *対応時間:9:00~17:00 ※定員になり次第、締切 |
○無料託児サービス | 託児時間:13:30~15:30 対象 :6ヶ月~未就学児 託児場所:川内文化ホール 第3会議室(和室) その他 :ご利用は講座の参加者のみとなります 講座の申し込みと一緒に、受付いたします |
○その他 | 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、必ずマスクを着用してご来場いただきますよう、お願いいたします。 当日、体調の悪い方は、受講をご遠慮ください。 受付で検温し、37.5℃を超える方は受講できません。 |
○申込・ 問合せ先 | (公財)薩摩川内市民まちづくり公社 文化施設課(川内文化ホール内) TEL:0996-20-7570 |