本文へ移動

芸術文化振興事業

令和5年度の事業


令和5年6月18日(日)
開場13:30、開演14:30
芸術文化振興事業
夏井いつき 句会ライブ

場所:SSプラザせんだい
   多目的ホール

無事終了いたしました。
 ご来場の皆様、ありがとうございました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

令和5年12月17日(日)
開場13:30、開演14:30
芸術文化振興事業
NAOTOアコースティックコンサート
with 榊原大

場所:SSプラザせんだい
   多目的ホール

NAOTO アコースティックコンサート with 榊原大

★出演者★
NAOTO
(ヴァイオリニスト/作曲家/音楽監督)

1973年生まれ 大阪府出身

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。
 クラシックからポップスまでジャンルにとらわれない音楽センス、ブリッジをしながらのアクロバティックな演奏など華麗なパフォーマンスで人気を博す。
 ドラマ「のだめカンタービレ」では、オーケストラの選考、吹き替え演奏、楽曲提供、ドラマに役者としてゲスト出演し、一躍注目を集めた。
 2005年、EPICレコードよりメジャーデビュー。2017年には自身のレーベル「Spice Up Records」を立ち上げ2022年、通算10枚目のCD「Get over it」を発売。
 アーティストからの信頼も厚く、近年では、宇都宮隆、大黒摩季、世良公則、谷村新司、AI、柚希礼音、押尾コータロー、DEPAPEPEなどと共演。
 作曲家としてテレビ番組やCMなどに書き下ろし楽曲を提供し演劇ユニットTEAM NACSの主宰公演の音楽監督を担当。数々のミュージカルや演劇などの音楽監督も務める。
 東日本大震災以降、福島県須賀川市の小中学校を定期的に訪問し、その活動が認められ2015年に須賀川市観光牡丹大使に就任。
 ラジオパーソナリティー、テレビ出演などますます進化を続けるNAOTOにさらなる注目が集まっている。

★出演者★
榊原 大
(ピアニスト/作編曲家)

 1967年生まれ 千葉県出身

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
 東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業。在学中にインストゥルメンタルバンドG-CLEFでデビューし、1990年、アルバム『五右衛門』で日本レコード大賞アルバム企画賞を受賞。インストバンドとしては初のNHK「紅白歌合戦」出場を果たすなど、多彩な実績を残す。
 G-CLEF解散後も、その幅広い音色とジャンル不問の卓越したセンスは、数々のアーティストのプロデュースワークやステージサポートで発揮される。
 2001年から本格的にソロ活動をスタートし、現在までに13枚のアルバムをリリース。映像音楽では、NHK連続テレビ小説「ファイト」、日本テレビドラマ「ブルドクター」、映画「あいときぼうのまち」、「実りゆく」など数多くの音楽を手掛け、その他、日本テレビ系列「スポーツMAX」、テレビ朝日系列「ANNニュース」「ワイド!スクランブル」「おかずのクッキング」などにテーマ曲を提供している。2019年デビュー30周年記念アルバム「Natural」、2022年、日本の四季から生まれる心象風景をテーマにしたアルバムの第一弾「冬空」をリリース。
 2023年9月には第二弾「秋日和」をリリース予定。来年デビュー35周年を前に益々活動の幅を広げている。

♪ と き ♪
令和5年12月17日(日)
開場13:30 開演14:30 終演16:30(予定)
♪ ところ ♪
SSプラザせんだい 多目的ホール
♪ 入場料 ♪
【全席指定席】3,500円(税込)
残席がある場合のみ当日券(4,000円)を販売します
♪ 出演者 ♪
NAOTO(ヴァイオリニスト/作曲家/音楽監督 )
榊原大 (ピアニスト/作編曲家 )
♪ チケット販売期間 ♪
令和510月21日(土)10:00~12月14日(木)
​※最終日は各プレイガイドの営業終了まで販売します。
♪ プレイガイド ♪
入来文化ホール(月曜休館 祝日の時はその翌日休館)
薩摩川内市観光物産協会(10:00~16:00/日・祝日は休み)
明屋書店川内店
ローソンチケット(Lコード:83091
♪ 駐車場 ♪
お車でお越しの方は3時間無料駐車券がご利用できます。
【3時間無料駐車券対応駐車場】
 SSプラザせんだい併設駐車場  58台
 Dパーキング川内駅平佐口(東口)駐車場   348台
※駐車場に限りがございますので、できる限り公共機関をご利用ください。
※指定駐車場以外の3時間無料対応はできません。ご了承ください。
♪ 無料託児 ♪
無料託児をご用意しています。
ご希望の方はチケット購入後、電話(0996-42-1181/平日/9:00~17:00)にてお申込ください。
・対象年齢/6カ月~未就学児
・利用時間/14:00~16:30
・申込期間/10月23日(月)~12月8日(金)
♪ その他 ♪
スク着用と手指消毒のご協力をお願いします。
​会場内における、飲食や喫煙、写真撮影、録音、録画はご遠慮ください。
♪ 問い合わせ先 ♪
(公財)薩摩川内市民まちづくり公社 総務課事業係(東郷支所2階)
TEL:0996-42-1181(平日/9:00~17:00)

駐車場のご案内

お車でご来場の方へ

駐車場は限りがございます。できるだけ公共交通機関をご利用ください。

チケット配券席図のお知らせ

「NAOTOアコースティックコンサート with 榊原大」チケット配券席図

「NAOTOアコースティックコンサート with 榊原大」のチケット(席)は各プレイガイドごとに異なりますのでお気をつけください。
チケットをお求めの際、こちらの配券席図をご覧ください。

※チケットは先着順に販売しております。また、お取り置き対応はお断りしております。
 どうぞご了承ください。
※前売りチケットは12月14日(木)各プレイガイド営業終了まで販売します。
 残席がある場合のみ当日券(4,000円)を販売します。

チラシ

NAOTOアコーステックコンサート with 榊原大 チラシ 表面
NAOTOアコーステックコンサート with 榊原大 チラシ 裏面

「NAOTOアコースティックコンサート with 榊原大

 

 

夏井いつき 句会ライブ

4月29日(土/祝)チケット販売開始!
夏井いつき

 昭和32年生まれ 松山市出身

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
8年間の中学校国語教諭の後、俳人へ転身。帝塚山学院大学リベラル・アーツ学部客員教授。「第8回俳壇賞」受賞。俳句集団「いつき組」組長。創作活動に加え、俳句の授業「句会ライブ」、「俳句甲子園」の創設にも携わるなど幅広く活動中。TBS系「プレバト!!」俳句コーナー出演などテレビラジオでも活躍。松山市公式俳句投稿サイト「俳句ポスト365」、朝日新聞四国俳壇、愛媛新聞日曜版小中学生俳句欄等、各選者。2015年より初代俳都松山大使。2018年第44回放送文化基金賞(個人)、2019年テレビ愛媛賞、2021年第72回日本放送協会放送文化賞、第4回種田山頭火賞授賞。句集『伊月集 龍』、『伊月集 梟』、『伊月集 鶴』、『おウチde俳句』(朝日出版社)、『世界一わかりやすい俳句鑑賞の授業』(PHP研究所)、『2022年版夏井いつきの365日季語手帖』(レゾンクリエイト)、『夏井いつき、俳句を旅する』(悟空出版)、『夏井いつきの「今日から一句」』、(第三文明社)、『瓢簞から人生』(小学館)など著書多数。
♪ と き ♪
令和5年6月18日(日)
開場13:30 開演14:30 終演16:30(予定)
♪ ところ ♪
SSプラザせんだい 多目的ホール
♪ 入場料 ♪
【全席指定席】3,500円
※残席がある場合のみ当日券(4,000円)を販売します
♪ 出演者 ♪
夏井いつき(俳人/俳句集団「いつき組」組長 )
♪ チケット販売 ♪
令和5年4月29日(土/祝)
 プレイガイド
入来文化ホール(月曜休館 祝日の時はその翌日休館)
薩摩川内市観光物産協会(10:00~16:00/日・祝日はお休み)
明屋書店川内店
ローソンチケット(Lコード:84109)

前売り券は販売終了いたしました。
当日券(4,000円)を販売いたします。
♪駐車場♪
お車でお越しの方は3時間無料駐車券がご利用できます。
【3時間無料駐車券対応駐車場】
 SSプラザせんだい併設駐車場  58台
 Dパーキング川内駅平佐口(東口)駐車場   348台
※駐車場に限りがございますので、できる限り公共機関をご利用ください。
※指定駐車場以外の3時間無料対応はできません。ご了承ください。
♪その他♪
スク着用と手指消毒のご協力をお願いします。
​会場内における、飲食や喫煙、写真撮影、録音、録画はご遠慮ください。
♪問い合わせ先♪
(公財)薩摩川内市民まちづくり公社 総務課事業係(東郷支所2階)
TEL:0996-42-1181(平日/9:00~17:00)

チラシ

TOPへ戻る